固定概念ってなぜあるの?
など、〇〇だから××というような考え方を日々の経験等から自分のルールとして捉えてしまっている状態、これを固定概念に縛られている状態と考えます。
何かにひっかかってる自分と向き合う方法 その②
問題は、その問題を持っている人が悪いのではなく、その問題自体が悪いと考え、自分から切り離し、それをよく観察することで、問題解決のヒントを得る
何かにひっかかってる自分と向き合う方法①
忙しいと、いつまでに何をしなければいけないとか、何時になったから〇〇をする。とか、社会のルールなどの上で行動することが多く、その時に自分の中で何か感じても、そのままにしておくもしくは我慢して次のアクションにうつっていくことが多いかと…。
壁にぶち当たった時の対処法|どんなことが頭に浮かびますか?
壁にぶち当たってる中でもうまくいってることは何かありますか?
するなと言われるとしたくなっちゃう話(否定命令とカリギュラ)
これ見ないでね…とか、これ人に言わないでね…と言われると、見たり言ったりしたくならないですか?
自分の強みって何…?強みの整理の仕方
強みの捉え方は以下2つあります。
1.自分が持ってるスキルの中での強弱
2.周囲と比較しての強弱
他の人と自分を比べてしまう その②
自分と人とを比べてしまうような方は、世間や周りからの見え方を価値基準として持っています。
他の人と自分を比べてしまう その①
もそも自分は「●●な人間だ」という枠(自己認識)を自分で作って、その枠から他の人を見ていないでしょうか?
自分の人生に意味を見出す -夜と霧-
今日は本を一冊ご紹介したいと思います。 「夜と霧」です。 キャリコンの方や資格取得を目指される方は読まれた方も多いかと。 心理学者、精神医学者の著者 フランクルが強制収容所で過ごした日々を冷静に事実と心理学者としての分析 […]
否定的な人への対応 その⑤ -単純に口が悪い-
口が悪い人はだいたい「自分が口が悪い」とは思っていません。
また、想像力が不足している方が多いです。
言いたいことを相手にいうことで、相手がどう受け止めるかに気が周りません。